主人と私の毎日ご飯

72才の主人と70才の私。毎日ご飯と外食、時々お出かけ

大きな蒸籠が欲しい

こんばんは〜😃


寒い一日でした


コタツにもぐって過ごした一日でした



お昼ごはんは



味噌煮込みうどん


つまみは



冷凍してあった春巻き

蒸篭蒸し

冷凍してあったキンカン


蒸篭蒸しの中身は


キャベツ、肉まん、焼売、カボチャ、ブロッコリー


キャベツ以外は冷凍食品


冷凍庫にある物で蒸篭蒸し😉


この小さな蒸籠は1個100円


小さいけど便利です


でも


もっと大きな蒸籠が欲しい


でも


高い物は買いたくない😥


こちらに引っ越して買ったお皿などなど


リサイクルショップで見つけた


1枚30円程と安い物ばかり😉


以前から


リサイクルショップ見て回るのは大好き🥰🥰🥰


ブランド品に興味はないし


知らないから


それ程良い物ではないかも


でも


気に入った食器や鍋と出会えば


こころウキウキ🥰🥰🥰


30円のお皿買うのも


必要かな❓


置き場所あるかな❓❓❓


買おうかな❓❓❓❓❓❓


と悩むのも


楽しい🎶


一昨年


大阪に行った時


大きな蒸籠が安かったから


悩んで悩んで


買わなかった事が


今でも


悔やまれる😞😞



今日読み終えた本は



今夜のおやつは



外食3,000円は気にならないけど


蒸籠3,000円は


もったいないと思う私😥